| Home |
2011/05/17(火)
20:57
大帝国 感想3:戦力強化のチャンスか
ガメリカ・エイリス・ソビエトの三国相手にディフェンスだけなら大丈夫という状況は変わらず。
イベントチェックのために攻めずにターン進めてみたら、特にターン進行によって状況に変化がなさそう。
しばらく戦力増強してから攻め込んだほうが良さそうです。
現状だと占領は出来ても全部の敵を倒しきれない、となると資源などのボーナスがもらえないんですよね。
それはもったいない。
進路・星域数を考えるとソビエトを先に倒すかな?
その後でガメリカ→エイリスと行くのが良さそうに見えます。
複数の星域と繋がる場合守りが難しくなるので、いっそ攻めるならその先に一気に行ける戦力揃えてから。
現在最前線は
ガメリカ:USJ
エイリス:アラビア
とどっちもその条件に当てはまる、となれば慎重に行きたい。
しかもかなり支配地域の両端が離れてきていて、いちいち戦闘ごとに主力を往復させているわけにもいかないため、ガメリカ・エイリスどっちかをまた集中的に攻めることになりそう。
二面作戦できればいいけど、微妙に戦力が足りないのよね…。
キャラはガメリカの魔女フリスがなかなか可愛い。
ものすごくベタなツンデレ。
イベントチェックのために攻めずにターン進めてみたら、特にターン進行によって状況に変化がなさそう。
しばらく戦力増強してから攻め込んだほうが良さそうです。
現状だと占領は出来ても全部の敵を倒しきれない、となると資源などのボーナスがもらえないんですよね。
それはもったいない。
進路・星域数を考えるとソビエトを先に倒すかな?
その後でガメリカ→エイリスと行くのが良さそうに見えます。
複数の星域と繋がる場合守りが難しくなるので、いっそ攻めるならその先に一気に行ける戦力揃えてから。
現在最前線は
ガメリカ:USJ
エイリス:アラビア
とどっちもその条件に当てはまる、となれば慎重に行きたい。
しかもかなり支配地域の両端が離れてきていて、いちいち戦闘ごとに主力を往復させているわけにもいかないため、ガメリカ・エイリスどっちかをまた集中的に攻めることになりそう。
二面作戦できればいいけど、微妙に戦力が足りないのよね…。
キャラはガメリカの魔女フリスがなかなか可愛い。
ものすごくベタなツンデレ。
| Home |