IMG_4606_R.jpgIMG_4610_R.jpgIMG_4611_R.jpg
完走メダルとフィニッシャーズタオル、頂いた食料品。
>2/23メダルの写真(大きめ、裏面も)を追加。

2023年2月19日に開催された北九州マラソン2023に参加してきました。
IMG_4209_R.jpg
京急横須賀中央駅。
懐かしい。

4日目。観劇は前日までで終わり、飛行機の時間まではフリータイムです。
考えていたのは東京青海ふ頭の宗谷乗船見学。
が、開館時間が10:30~でそもそも月曜は休館日でした。
なんてこったい。

IMG_3986_R.jpg
ロビーのポスター。
見れば見るほど良いです。

さて3日目。
千穐楽の日です。
昼公演1回で13時からのため、午前中はフリータイム。
IMG_3872_R.jpg
今回からの新企画、メッセージノート。
ハガキサイズのメッセージカードを書いてこれに入れていきます。
専用絵柄ハガキのネットワークプリントサービスも公演期間中行っていました。
カンパニー宛てと原作者仲谷鳰先生宛ての2冊あります。
IMG_3725_R.jpg
今回も会場は朗読劇ささつと同じ品川プリンスホテル クラブeX。

12/2~12/5の3泊4日で「舞台「やがて君になる」encore」の観劇してきました。
3日間で千穐楽を含む4回。
それ以外の時間で「すずめの戸締まり」の東京エリアの聖地巡礼および映画鑑賞、田端駅近辺で「天気の子」聖地巡礼、最終日は観劇はなしで艦これ関連の横須賀観光、というスケジュール。
あまり予定立てずに行ったんですが、結局いろいろ詰め込んでしまうのはいつものことですね。

舞台は原作最終巻である8巻を踏まえての再構成。
セリフ、物語の流れは原作をきちんとリスペクトしたうえで、初演と朗読劇を経ての様々な積み重ねが感じられるものでした。
ほんとうにこの舞台を実現していただいて、キャスト・スタッフのみなさんには感謝しかありません。
ありがとうございます。
ファンの一人としてうれしく思います。

>12/07追記
初演の記事はこちら「清瀬ほか 「やがて君になる」聖地巡礼+舞台「やがて君になる」+艦これズイパラ! 1日目」
朗読劇ささつの記事はこちら「朗読劇「やがて君になる 佐伯沙弥香について」+「天気の子」ほか聖地巡礼 1日目」